正伝三国志はこんなゲーム
正伝三国志は、名前の通り三国志をテーマにしたスマートフォン向けのアプリゲームです。
ゲームジャンルとしてはシミュレーションで、劉備や曹操などの三国武将がキャラクターとして登場します。プレイヤーは主君となって軍隊をコントロールして、勝利へと導きます。
そして三国志の世界をそのままトレースしているのが特徴で、シーズンごとに三国志の歴史上のできごとを辿っていく形となります。
プレイの一環としては施設の建造も含まれますが、建てるのは三国志の時代に存在した長安や洛陽といった都です。
そこに存在したと考えられる城を用意して、迫り来る敵から防衛するのも楽しみ方のひとつです。
また他のプレイヤーとの協力要素もあります。
ゲーム内の世界は漢室・諸侯・群雄という3つの陣営に分けられ、それぞれが競い合うようになっています。
他の陣営の都を攻め落とすことができれば、領地を獲得できるなどのメリットがあります。
そしてゲームの世界は、現実世界と同じようにリアルタイムで進行していきます。
他のプレイヤーを攻撃したり、逆に攻撃を受けるといったイベントは、まさしくそのタイミングで起こることです。
さらに昼と夜の違いもあるため、よりリアルな体験ができるでしょう。
武将と兵力を強化!育成!最強部隊を目指そう
ゲームには全部で54の群、162の都市があり、それを3つの軍勢で奪い合うことになります。
そして奪うための戦闘に使用するのが、様々な特徴を持つ兵力ユニットです。
スタンダードな騎兵や遠距離攻撃を得意とする弓兵、城相手に特化した攻城兵器など、それぞれ異なる特徴を持ったユニットです。そしてフィールドには、4×3の12マスが用意されています。
そこにユニットや武将キャラクターを配置します。
それぞれどこに配分するのかによって意味合いが大きく異なってくるため、そのタイミングに適した配置をする高い戦略性が求められます。
また主要キャラクターには、それぞれ個別のスキルが用意されています。
劉備であれば味方のHPを回復させ異常を治し、関羽は敵の軍隊にダメージを与えるといった具合です。そのスキルを有効活用すると、小さなチャンスを大きくしたり、逆転するといったことも不可能ではなくなります。
攻め落とす相手となる都は、複数の城によって構成されています。
その候補は150種類以上もの城で、陣形が組まれています。
したがってただメインの城を攻め落とすということはできません。
周囲の城を占領しながら、しっかり考えて進める必要があります。
正伝三国志のここがオススメ
正伝三国志の世界観は、きれいなグラフィックによって表現されているのが特徴です。
戦場の背景であったりキャラクターのビジュアルなどが細かく描写されているため、画面の中にリアルさを感じられるはずです。
そして主要キャラクターには声が当てられていて、キャスティングされているのは豪華声優陣です。
その声がグラフィックと合わさることで、世界観を高めてくれるでしょう。
そして一番の醍醐味なのは育成要素で、どの武将を育てるのかはプレイヤー次第です。
さらにプレイヤーの主君レベルも、キャラクターと連動します。
そうしてレベル面と戦略面の両方を高めて、勝利を目指しましょう。
正伝三国志は無料でダウンロードでき、基本プレイには料金はかかりません。
そしてその基本プレイへのプラスアルファとして課金要素が備わっていて、色々なことに使える元宝を入手するために使用します。
けれど元宝はログイン時のボーナスなどでも手に入るため、絶対に課金をしなければならないわけではありません。
時間をかけるのか、それとも課金で効率性を優先させるのかを選ぶと考えると良いでしょう。
したがってピンポイントで効率的に進めるために、少額課金をするというスタイルも取れます。