【Infinite Galaxy(インフィニットギャラクシー)】はこんなゲーム
Infinite Galaxyは、銀河における戦争を舞台にしたSFストラテジーゲームです。
銀河歴4649年では、旧連邦政府がすでに敗北し、宇宙の大部分が帝国軍の統治下にありました。
しかしその帝国軍の統治は行き届かず、各地で宇宙海賊や密輸が横行していました。
そんな帝国軍の統治に抵抗するために、宇宙の辺境からレジスタンスが立ち上がるというストーリーです。
プレイヤーはその一員として、拠点を強くしたり味方を増やすなどで、あらゆる敵と戦っていきます。
また要塞を攻略しながら帝国に立ち向かう他、宇宙を探索するという要素もあります。
ゲームシステムとしてはシミュレーションで、自ら宇宙艦隊を移動させながら攻撃や防御などの指示を出します。

操作自体はスマートフォンからでも簡単にできるようになっていて、さらにある程度はオートで動いてくれるため、基本的にはタップのみで問題ありません。
またInfinite Galaxyのゲーム内時間は、現実世界と同じように進んでいきます。
世界中と24時間いつでも繋がっていることになるため、臨場感溢れるプレイができます。
そして他のプレイヤーとの協力要素もあり、連邦に参加して一緒に戦うことも可能です。

自分だけの宇宙港&艦隊で銀河一を目指そう

Infinite Galaxyでは、プレイヤーは基本的に各地にある前線基地の宇宙港を修理しながら進んでいくこととなります。
各宇宙港では様々な施設を建てたり、研究を行うことができます。
それを活用しながら、自軍の戦力を高めていきます。
また宇宙港では、それぞれ異なる能力を持った搭乗員を手に入れられる機会があり、その配置次第で戦力をより強くできます。
そしてInfinite Galaxyの醍醐味とも言えるのは、プレイヤーオリジナルの艦隊を作れることです。
旗艦を中心とした複数の戦艦で構成される艦隊は、構成内容によって性質を大きく変えます。

船は全部で30種類以上ある上に、それぞれカスタマイズ要素も備えています。
武器を追加して攻撃力を上げるのか、防御力のために装甲を重視するのかはプレイヤー次第です。
そんな船を束ねられる旗艦は、特別な設計図によって作ることができます。その設計図は遺跡や帝国の要塞などから手に入るため、ゲームの大きな目標となります。
そしてゲームを進めていくにつれて、次第にInfinite Galaxyの世界に秘められた謎が明らかになっていきます。
さらに連邦と帝国とは別のところからやってきた第三勢力の存在もあり、ストーリーにも目が離せません。

【Infinite Galaxy(インフィニットギャラクシー)】のここがオススメ
“Infinite Galaxyの一番の魅力は、SFの宇宙世界を再現したグラフィックです。
そしてスケールが大きく、なおかつ設定が細かく作り上げられています。
そのためひとつのゲームを深くやり込みたいという人は、熱中できるかもしれません。
また宇宙船をカスタマイズする他、海賊退治や宇宙探索など、何に重きを置くのかはプレイヤーが決められます。

その自由度の高さも魅力のひとつです。
Infinite Galaxyでは、ゲーム内のtierという通貨を課金によって手に入れることができます。
そのtierは宇宙船の建造を助けるためであったり、搭乗員ガチャを引くために使用します。
もちろんたっぷりと課金をした方が、より有利にゲームを進めることができます。
他のプレイヤーを差し置いてトップを目指すのであれば、必須条件とも言えるでしょう。

しかしInfinite Galaxyは、ただトップを目指すだけが楽しみ方ではありません。
あくまでもプレイヤーがどのように進めるのかに委ねられている部分が大きいです。
したがって宇宙船の建造で待つ時間を減らしてストレスが少ないプレーをしたり、ガチャで特定のキャラクターを狙うなど、課金目的も異なります。
その目的は内容によっては、少額課金で達成できることもあるかもしれません。

ストアからダウンロード