FX練習の決定版【FXなび】

FXって何?
「買い」は分かるけど「売り」って何?
仕組みは分かるけど、実際どれくらい稼げるの?
どんな通貨で取引出来るの?
ビギナーから経験者まで、役立ち要素満載。
実際の通貨の動きとリアルタイムでしっかり連動(土日を除く)しているので、為替、株価、経済情勢や経済指標、要人発言などからの動きをしっかり体験することが出来る。
取引量を調整出来たり、通貨を切り替えたり、実際のFXと全く同じ体験が出来る。

通貨の種類
USD/JPY 米ドル/日本円
EUR/JPY ユーロ/日本円
GBP/JPY ポンド/日本円
TRY/JPY トルコリラ/日本円
AUD/JPY 豪ドル/日本円
NZD/JPY NZドル/日本円
CAD/JPY カナダドル/日本円
HKD/JPY 香港ドル/日本円
CNY/JPY 人民元/日本円
ZAR/JPY 南アフリカランド/日本円
MXN/JPY メキシコペソ/日本円
(取引回数によるレベルアップに応じて通貨が解放)
ここまで多くの通貨レートを配信しているアプリは多くない。
FXトレードでは通貨によってそれぞれ癖があり、それぞれの通貨がどの程度、どのような動きを示すか、などを学習する為には仮想トレードは必須になる。

チャート表示機能

チャートの表示には、「リアルタイム」から「1分」「5分」「15分」「30分」「1時間」「4時間」「1日」がある。
また「リアルタイム」以外のそれぞれの表示方法には「ティック」(折れ線)と「ローソク足」があり、ローソク足にすれば、その時間内の高値と安値、始値と終値を把握することが出来る。

損益表示機能

取引を開始後、リアルタイムでどのくらい利益出ているのか、または損失が出ているのか、一目で把握することが出来る。
エントリーした場所からどのくらい動いたことによってどの程度利益が出たのか?などの感覚を養える貴重な機能の一つだ。

FX基礎入門

全く分からない~から、聞いたことある、なんとなく知ってる、などそれぞれの知識レベルの足りないところを埋めてくれるカリキュラムになっている。
「FXって何?」「FXを始めてみよう」「FXでも注意点」「よくある質問」「動画で学ぶFXの基本」で構成されていて、それぞれをスキマ時間で勉強することが出来るのだ。

FX口座比較

ランキング形式でオススメのFXブローカーが紹介されている。
一目で分かる、ブローカーごとの条件の違いやメリット、デメリットなどが詳細に紹介されている為、ブローカーを迷っている人には有難いランキングだ。

ストアからダウンロード