【フィギュアストーリー】はこんなゲーム

フィギュアストーリーは、日本初のフィギュアを題材としたRPGとしてNuverseが配信しているスマホ向けゲームです。
ストーリーは主人公であるプレイヤーが世界で唯一のフィギュアの秘密を知る人間として、どんどん新しい仲間を見つけ様々な敵と戦っていくというシンプルながら王道作品となっています。
この作品には50体以上の異なるスタイルのキャラクターが登場し、絶妙な3D塗装によってABSとPVCの独特の質感を再現していることも注目して欲しいポイントです。

そしてバトルシステムには手間のかからないオートバトル機能を搭載していることにより、敵との戦闘をサクサク進めていくだけではなくゲームを有利に進めることが可能な様々な報酬獲得もオートで行われます。
作中に登場するキャラクターはどれも非常に魅力的ですが、その中でも特に主要キャラクターの1人となるのが「ミラクルガール優紀」です。
ミラクルガール優紀は声優の小清水亜美さんが声優を担当しており、架空の倉南高校が発掘した野球の天才少女という独自の設定があり、どんな苦境でもめげずに笑顔で居続ける彼女の強さがキャラクターにもそのまま反映されているなど、それぞれのキャラクターの設定がしっかり練られている点もこのゲームの魅力です。

個性豊かなフィギュアが多数登場!

フィギュアストーリーの最大の特徴は、50体ものスタイルが異なるフィギュアが用意されていることです。
ガンスリンガーや制服少女、チャイナ服や近未来的ロボット、機甲型などそれぞれ違ったスタイルの美少女フィギュアがいることで、必ずプレイヤーが気にいるキャラクターを見つけることが出来ます。
フィギュアの服装を変化させるスキンシステムも用意されており、特別なスキンを身につけたお気に入りのフィギュアはおしゃれを楽しむことができます。

フィギュア一体一体に用意されている設定に厚みを持たせてくれるといった強みが生まれたり、特別仕様感を演出することでフィギュア自体の魅力をアップさせることが出来ます。
そして登場するフィギュアには豪華声優陣がキャラクターボイスを担当していることもあり、よりフィギュアの魅力を高めてくれる役割を担っています。
担当声優には人類の最終兵器として育てられた少女和絵(かずえ)を堀江由衣さんが担当しており、巨大手裏剣を扱う美しいくノ一である花迦(はなか)には、高橋李衣さんが担当し、少女AnD機関銃というオープンワールドシューティングゲームの登場人物であるレイを担当するのが徳井青空さんと、日本でも非常に人気の高い女性声優が搭乗していることもチェックポイントです。

【フィギュアストーリー】のここがオススメ

フィギュアストーリーには個性豊かなフィギュア達が沢山登場し、プレイヤーはフィギュアという特徴を活かした戦略を組み立てることでバトルを勝利に導くことができます。
バトル勝利にはブランドのやスキル、フィギュア同士のチームワークは欠かせない要素なので、戦略性の高いスマホゲームを遊びたいという方にオススメとなっています。
そしてゲーム中に登場する本物さながらのグラフィックが魅力的なフィギュア達は、様々な方法で育成していくことが可能です。

キャラのレベル上げ以外にも装備やバッジを装着させることで、戦力を上げることが出来るなど、全てのフィギュア達を装備を変更することでバトルで有利な状態にさせることが出来るのも嬉しい要素です。
放置系スマホゲームといえば、高額課金が必要なイメージを持っている方は多いですが、フィギュアストーリーでは少額課金者でも快適にゲームを進められるアイテムの販売を積極的に行っているので、まずは1度のみ購入できる初心者限定商品を購入しましょう。
このアイテムはVIPパスに比べてダイヤの入手数は少ない反面、必ずプレミア級のフィギュアが獲得出来るので確実に戦力を上げたいという場合におすすめです。
他にも一定期間報酬を受け取れるVIPパスでは、250円もしくは1,840円のどちらかを選択可能で、ダイヤやフィギュアを手に入れられるピース、強化素材まで獲得出来るので少額課金者でも続けやすいです。

ストアからダウンロード