あやかしランブル!はこんなゲーム
このゲームは、陰陽師が活躍する時代を舞台とした育成タイプの本格RPG、バトルを通しながら和風萌キャラの育成を楽しめるのが特徴です。
萌キャラはヒトの姿をした妖怪揃いで、プレイヤーは新米陰陽師としてゲームをプレイすることになります。
メインシナリオはボリューム満点のストーリーで、強力な敵を協力しながら討伐するレイドクエストもあります。
更に、同盟を結ぶギルドやユニット機能の式神、キャラクター強化の霊力開放と、陰陽師らしい要素が満載です。
戦闘は迎撃型の爽快スキルバトルで、美少女の式神達と一緒に邪な存在のマガツヒを倒すのが目的です。
式神の奥義や味方の回復、能力上昇に敵の能力を下げるなど、戦略が求められる作りになっています。
スキルの活用はゲームを進める上で重要で、中でも全式神の能力を一斉に発動させる奥義の使いどころが鍵を握ります。
他にも、交流を通して式神に関する物語が解放されるキャラエピソードがあるので、ゲームの世界がより深く楽しめること間違いないです。
イラストはクオリティが高く魅力的ですし、バトル中のチビキャラもまたかわいらしいですから、一粒で二度美味しいゲームだといえるでしょう。
DMM連携を利用するとスマホだけでなくPCでも遊べるので、時間や場所を選ばずにプレイできます。
本格的な“迎撃型”爽快スキルバトルが楽しめる
キャラクターは擬人化されていて、けもみみの生えたかわいい狐や妖怪が沢山でてきますが、見た目とは裏腹にバトルは本格的なものです。
爽快感溢れる迎撃型スキルバトルを採用しているので、テンポ良く戦闘が進んでサクサクと楽しめます。
メインクエストは謎を感じさせるものですが、メインクエストの傍らでレイドクエストも味わうことができます。
レイドクエストは強力なボス戦に比重を置いているのが特徴で、ストーリーよりも純粋にバトルを楽しむことができるクエストです。
1人だと倒すのが難しいような相手を、仲間と共に協力して打ち破るのがレイドクエストの魅力です。
育成要素もこのゲームの重要な要素の1つで、お気に入りのキャラクターを育てつつ、共に戦ってゲームを進めるのが目的となります。
式神の育成は、個別の物語の解放に繋がりますから、もっと愛着が湧いてゲームが楽しくなるでしょう。
ただかわいいだけでなく、強くなってより強大な敵に挑めるようになる育成システムですから、式神を大切にしながらしっかりと育てることが大事です。
式神は個性的で性格は様々ですし、それはバトル中の特性にも反映されているので、色々なキャラクターで幅広いゲームプレイが味わえます。
あやかしランブル!のここがオススメ
オススメポイントの1つは何といっても美少女キャラ揃いで、どのキャラクターも個性的ですが、イラストやチビキャラの完成度の高さは間違いなく共通です。
式神としての能力の種類や属性による違い、武器の種類や隊列の組み方といった戦略ようそもオススメです。
スキルは式神毎に最大3種類まで備わっていて、バトル中に霊力を消費しながら任意に奥義を発動して戦うことになります。
この霊力のマネジメント、奥義を発動するタイミングの見極めなど、ゲーム中の判断がバトルの結果を左右します。
通常攻撃にもスキル要素が設けられており、一定回数の攻撃で特殊攻撃が発動します。
また、編成の組み方によって特定の効果を発揮する特性がありますから、この要素もゲームに深みを与えています。
擬人化に抵抗がなく、けもみみ美少女が好きな人であれば、きっと気に入るはずです。
和風テイスト満載で陰陽師になれる育成RPGですから、なかなかありそうでないタイプのゲームだといえます。
放置やオートプレイも可能ですし、神話をモチーフにした要素が散りばめられているので、そういった要素に魅力を感じる人にオススメします。
基本料金は無料で一部有料アイテムの課金ありですが、課金なしでもゲームを進められますし、少額でも課金をするとゲームプレイがサクサク進むようになります。